A8キャンパス

日本最大級のアフィリエイトサービスを提供するA8.netによる
アフィリエイト勉強サイト

A8.netに無料会員登録アフィリエイトを始めてみる

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

ブログで副業!広告収入を得てマネタイズする方法

ブログでマネタイズするには、商品やサービスの販売と広告掲載の2つの方法があります。
ブログ運営が軌道に乗ると、継続的な広告収入が期待できます。
この記事では、ブログへの広告掲載で収益化する仕組みについて説明します。 

 

ブログを広告収入で収益化するまでの手順

ブログを開設する

まずはブログを開設します。
ブログには、無料で利用できるCMS(コンテンツ管理システム)のWordPressと企業が提供しているブログサービスがあります。

 

どちらも基本的に無料で利用できますが、WordPressはブログの情報を保管する「サーバー」をレンタルするためのレンタルサーバー代や、インターネット上の住所に当たる「ドメイン」を取得・管理するための費用など一定のコストがかかります。

 

一方で、企業が提供しているブログサービスは、無料で簡単に利用できるメリットがありますが、独自のドメインを持つことができず、いわば間借りしている状態となります。

また、広告を掲載できないサービスもあるので、注意が必要です。

 

無料ブログとWordPressブログの違いはこちらで紹介しています。

 

アフィリエイト(成果報酬型広告)を掲載する

 

 

アフィリエイト広告をブログに載せるには、ASPへの登録が必要です。
ブログやWebサイトに掲載された広告を消費者がクリックしたうえで、商品やサービスを購入することで成果が発生するのがアフィリエイトの仕組みです。

報酬額は商品によって異なり、成果1件につき数百円~数万円の報酬が発生することもあります。

 

アフィリエイトの詳しい仕組みはこちらで紹介しています。

 

クリック報酬型広告を掲載する

クリック報酬型広告は、ブログに掲載した広告がクリックされると報酬が発生する仕組みで、代表的なクリック報酬型の広告にGoogle AdSense(グーグル アドセンス)があります。

 

クリック報酬型の広告をブログ内に設置し、ブログの読者がその広告をクリックすると、1クリックごとに数十円程度の報酬が受け取れます。

Google AdSenseの場合、広告主がGoogleに広告費を支払い、Googleはブログ運営者に報酬を支払います。

 

また、Google AdSenseでは、ブログや閲覧者の趣向に応じて表示される広告が自動で最適化されるため、自身で掲載する広告を選ぶ必要がありません。

クリックのみで報酬が発生するので初心者も取り組みやすい一方、広告掲載には審査があるため、ブログにある程度の記事がある状態にしておく必要があります。

 

Google AdSenseの詳しい仕組みはこちらで解説しています。

 

ブログ記事を投稿し、定期的に更新する

アフィリエイト(成果報酬型広告)やクリック報酬型広告への掲載準備が整ったら、ブログに記事を作成していきましょう。

また、記事は投稿後も定期的なメンテナンスが必要です。

投稿記事を編集して書き換えることを「リライト」と呼びます。

 

人気のない記事は、わかりにくい表現や誤字脱字がないかを見直したり、新しい情報が更新された場合は、追記をしたり編集をしたりしましょう。

読者にとって有益な記事であればGoogleの検索エンジンに有益だと判断され、記事が検索上位に表示されやすくなります。

上位表示されることにより、多くの読者に読んでもらえる機会が増え、結果としてブログの収益化につながる可能性が広がります。

 

ブログでマネタイズするコツ

記事の質を高める

ブログを運営するにあたって、最も大切にしたいことは記事の質です。

ブログに成果報酬型広告を掲載する場合、記事で紹介した商品やサービスを読者が購入・申込をすると収益が発生します。

 

収益を発生させるために、読者の疑問や悩みの解決に役立つ情報を発信する記事を「収益記事」と呼びます。

 

収益化するには、検索エンジンやSNSから記事にたどり着いた読者に、その商品やサービスの必要性を伝えなければなりません。

そのため、読者の役に立つ記事を書く中で、関連する商品やサービスの情報をしっかりと伝えることを心がけましょう。

また、正しい日本語で誰が読んでもわかりやすい文章を書く必要があります。

 

なお、記事の質を高めるためには、定期的に記事を書き換える「リライト」も行いましょう。

リライトをすると、記事の情報を更新し、読みやすい状態に整えることができ、結果として検索上位に表示される可能性もあります。

 

記事数を増やす

記事の質を高めると同時に、記事数を増やすことも重要です。

 

ブログにストックしてある記事数を増やすと、それぞれの記事に関心を持った人がサイトを訪れ、結果的にサイト全体のアクセス数を伸ばすことにつながります。

サイトを訪れる人数が増えると、それに伴って、商品を購入する人の割合も大きくなる可能性があり、結果的に収益が増えることもあります。

 

収益化するブログの記事には収益記事と集客記事が必要です。

商品やサービスを紹介し、それを購入してもらうことで収益を得るために書くのが「収益記事」、ブログへの訪問者を集めるために、検索エンジンに引っかかりやすいキーワードを入れて書くのが「集客記事」です。

 

どちらもバランス良く増やしていく必要がありますが、記事を増やす際は、集客記事が多くなるように作成していくと良いでしょう。

記事内に収益記事へのリンクを挿入することで、収益記事に誘導することも可能です。

読者に対して、そのブログへの理解を深めるためにも重要な役割を果たします。

 

ブログのジャンルを決める

ブログで取り扱うジャンル・テーマも収益化に影響を与えます。

自分が興味のある分野、得意とする分野、経験や知識がある分野を選ぶと、調査や執筆の意欲につながり、長期的なブログ運営に取り組みやすくなります。

 

また、ユーザーの需要が高い分野かどうかを考えましょう。

読者が少ないと、商品を購入したり広告をクリックしたりする人の母数が減り、収益化の難易度は高まります。

反対に知名度が高い、需要が高い分野は、成果が発生しやすい傾向にあります。

 

最初からジャンルを決められない場合、雑記ブログでいろんなジャンルの記事を書いてみましょう。

記事を何本も書いていくと、自分にあったジャンルがみつかるはずです。

ただし、雑記ブログから特化ブログに変えたい場合には、アクセス状況を見て、関係のない記事を削除するか新規ブログを作成するか検討する必要があります。

 

ブログのジャンル決めについては、こちらの記事を参考にしてみてください。

 

SNSを活用して集客を図る

ブログを収益化するには、まず記事を読んでもらう必要があります。

SNSを活用してブログへの集客を目指すのもよいでしょう。

TwitterなどのSNSにリンクを貼ってブログ記事を紹介するなど、より多くの人の目に触れやすくする工夫が大切です。

 

また、SNSを通じてほかのブロガーと交流してブログ運営のノウハウを学ぶこともできます。

ブロガー仲間が記事を拡散してくれると、アクセス数が増える可能性があります。

 

SEO対策で検索エンジンからの流入を増やす

検索エンジンからブログへの流入を増やすためには、SEO(検索エンジン最適化)対策も大切です。

SEO対策とは、検索エンジンに正しくサイトの情報を伝えるための施策です。

 

適切なサイト構造やページスピード、読者の役に立つ記事作成など、ユーザーの利便性を重視したブログを運営すると、検索エンジンの評価につながります。

特定のキーワードで検索結果の上位に記事が表示されるようになると、読者の訪問が期待できます。

 

SEO対策についてはこちらの記事で解説しています。

 

ブログを分析して記事の改善を繰り返す

ブログの記事が増えてきたら、定期的に更新して改善しましょう。

検索エンジンにおけるブログ記事の評価を確認し、データをもとに記事の修正案を検討します。

 

記事のリライトによって、検索結果での上位表示が期待でき、アクセス増につながる場合もあります。

また、Google アナリティクスでブログ内での読者の行動を分析し、関連記事の導線を整えると商品やサービスの購入・申込に貢献することもあります。

 

記事は書いたら終わりではなく必要あれば修正を行う。

地道な作業の繰り返しがブログの収益化につながります。

 

収益化するブログにするために注意すること

ブログ運営は長期的に取り組むことが大切

ブログを収益化するためには、ある程度の時間がかかります。

初めてブログを始めたばかりの頃は、記事数やスキルが不足しているため、購入やアクセスにつながることが少ないです。

また、Googleの検索エンジンがサイトを評価するまでには、おおよそ3ヶ月程度の時間がかかります。

したがって、ブログのマネタイズを目指す場合は、長期的な視点で取り組むことが重要です。

 

景表法や薬機法などの法律に違反しないこと

ブログの記事を作成する際には、いくつかの法律に留意する必要があります。

例えば、実物よりも良いものと誤解させる表現は景品表示法(景表法)に抵触しますし、医薬品以外の商品を薬と同様に「効能がある」と紹介すると薬機法(医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律)に抵触します。

 

Googleの検索エンジンは、記事に掲載されている情報の信頼性を評価の対象としているため、法律に抵触するコンテンツを掲載していた場合は検索順位が下がる可能性があります。

法律に違反すべきではないことはもちろんですが、収益化したいと考えるのであれば、なおさら注意すべき法律についてきちんと理解しておきましょう。

 

知っておきたい法律の話についてはこちらの記事で解説しています。

 

悪質な情報商材やセミナーは利用しない

アフィリエイトの収益がなかなか出なくても悪質な情報商材やセミナーは利用しないようにしましょう。『絶対稼げる』・『必ず儲かる』・『10分で100万円稼げる方法』などという広告・宣伝・勧誘を行っている ケースが多く、高額な情報料や会費を請求される場合は十分にご注意ください。

セミナーや情報商材に高額な投資したからといって、アフィリエイトで容易に報酬を獲得できることはありません。先にお伝えしたように、アフィリエイトでの収益化は時間と労力がかかるものと認識しておくことが大切です。