A8キャンパス

日本最大級のアフィリエイトサービスを提供するA8.netによる
アフィリエイト勉強サイト

A8.netに無料会員登録アフィリエイトを始めてみる

本コンテンツはプロモーションが含まれます。

【2-2】自分の強みを活かして「ジャンル特化型のブログ」を目指そう!

次に「特化したブログ」にするためにどのような方法で「特化する内容」を決めていけばいいのかを説明していきたいと思います。

 

一番多いミスは“興味のないこと”に特化すること

何かの分野に特化しましょう!と説明すると

 

「何となく分野を決める」という一番やってはいけないミスをする人が多いです。

 

例えば報酬額や商品のバリエーション、売れる件数の多さから特定のジャンルのプログラムが人気だったりします。

 

例えば「宅配クリーニングに特化したブログ」を作っている人が多くいます。

 

その流れを受けて

 

50代の男性で、これまで全く宅配クリーニングに興味のない人が「宅配クリーニングブログ」をスタートさせる。

 

ということもよく見かけます。

 

もちろん50代の男性が宅配クリーニングブログをしてはいけない!というわけではありません。

 

その特化の方法が

 

「50代になるまで特にクリーニングにこだわることはなく、近所のお店を使っていた。ところがふと宅配クリーニングを使ってみることがあり、やってみると便利であれもこれもと宅配クリーニングを活用して思っていたよりもお得に服が綺麗になって、家の収納も整理された。この便利なことを同じ50代の男性にも伝えたい!宅配クリーニングに特化したサイトを始める!」

 

という背景があれば、話は全く別ですが、宅配クリーニングに興味がないけれど、みんな宅配クリーニングブログをしているから!という理由で始めてはいけないのです。

 

自分の強みとは5つに分けることができる

ではどのように特化する内容を決めるのかというと

 

「自分の強み」を活かすということです。

 

自分の強みを活かして、特化すると内容を決めることは

 

「ブログで成功するかしないか」を大きく左右することになります。

 

そして「自分の強み」は6つに分けることができるのです。

 

自分が熱中できる“趣味”

1つ目が“趣味”です。

自分の趣味であれば、ブログを使って情報発信することも苦ではなくなりますし、発信する情報が濃いものになります。

 

筋トレをして毎日しているので“筋トレブログ”をする

→パーソナルジムのプログラムを紹介する

 

ゴルフが趣味で、週末はゴルフをしているので“ゴルフに関するブログ”をする

→ゴルフ用品のプログラムを紹介する

 

旅行が好きで今まで世界50か国を周ったの“旅ブログ”をする

→旅行予約サイトや海外で利用できるレンタルWi-Fiのプログラムを紹介する

 

自分が持っている“資格や免許”

資格や免許を持っているという分野は、他のブロガーと比べても、知識レベルが高いわけなので、ライバルブロガーにも勝ちやすくなりますし、とても濃い情報を発信することができます。

 

もちろん資格や免許は国家資格である必要はありません。

 

今では様々な民間資格もありますので、そのような資格を活かしてブログ運営をすることもオススメです。

 

看護師なので“看護師の転職に関するブログ”をする

→看護師の転職サービスのプログラムを紹介する

 

エステティシャンの民間資格を持っているので“美容ブログ”をする

→コスメや化粧品のプログラムを紹介する

 

ファッションコーディネーターの民間資格を持っているので“ファンションブログ”をする

→レンタルファッションサービスのプログラムを紹介する

 

自分が就いている(た)“職業”

自分が就いている職業や過去にしていた職業に関するブログをすれば、非常に専門的なブログになります。

 

家電量販店で働いていたので“ガジェット系ブログ”をする

→格安SIMやWi-Fiのプログラムを紹介する

 

引っ越し業者で働いてたので“引っ越しブログ”をする

→引っ越し業者のプログラムを紹介する

 

保育園で働いていたので“子育てブログ”をする

→子供向け英会話サービス、知育玩具、ママグッズなどのプログラムを紹介する

 

 

自分がした“経験”

商品を紹介できそうな仕事をしておらず、資格がなくても“経験”という強みをブログ運営に活かすこともできます。

 

留学を経験して少し英語が話せるので“英語関連のブログ”をする

→英会話スクール、アプリ、教材のプログラムを紹介する

 

映画が好きなので“おすすめ映画ブログ”をする

→VODサービスのプログラムを紹介する

 

仕事がアパレル系なので“ファッション関係のブログ”をする

→ファッションレンタルのプログラムを紹介する

 

 

自分の“立場や状況”

資格も趣味もない!大きな経験もしたことがない!働いていた職業もブログに活かせそうにない!という場合は自分の“立場や状況”というのもブログ運営に活かせます。

 

またブログをするにあたっては“成功体験”だけが活かせるわけではないのです。

 

英会話を始めたが挫折してしまい、また英会話をスタートしたので“英会話ブログ”をする

→日々自分がやっていることを公開しながら、TOEICなどの試験の目標をクリアする過程を紹介するブログをする。そのなかで英会話サービス、英会話教材などの広告掲載をする

 

共働きで家の中を掃除する時間がない。なので“ハウスクリーニングのブログ”をする

→プログラムがある業者さんに依頼して、その経験を記事にして紹介する。

 

自分の強みを活かすメリット

このように、“自分の強み”というのは、色んな切り分け方ができるので、

 

「自分には何も強みがない」ということはあり得ないのです。

 

強みがなければ“弱み”を活かしたり、自分が置かれている状況を打開するために頑張っているのであれば、その頑張りが“成功”になるまでの過程をブログで発信をしたりしてもいいのです。

 

逆に“弱み”を活かせば、応援してくれる人もでてくるので、メリットが多かったりします。

 

ではそのような強みを活かすメリットは何があるのでしょうか?

 

記事の内容が専門的になる

まずはブログでアップする記事の内容が専門的になります。

 

「一度も転職したことがない人が書いた転職に関する記事」

よりも

「転職コンサルタントとして働いている人が書いた記事」

 

「子育てや教育に関わったことがない人が書いた子育て記事」

よりも

「子育てをしたママやパパ、教育にたずさわり先生の経験がある人の記事」

 

「サラリーマンが書いた美容に関する記事」

よりも

「エステティシャンが書いた美容に関する記事」

 

の方がブログで投稿する記事の内容が専門的になります。

 

そういった意味で

「自分が詳しいこと」「自分が経験したこと」などを活かしたブログは記事の内容が専門的に良くなる傾向があり、見に来てくれるユーザーにも受け入れられやすいのです。

 

上位表示するべきキーワードが想像しやすい

ブログの集客方法の基本は「1-3」でも紹介したように検索エンジン最適化(SEO)という方法が主流です。

 

つまり

 

「GoogleやYahoo!で調べた時に、自分のブログが検索結果の上に出てくるように工夫する」

 

ことが重要になります。

 

この時に

「どんな言葉で上に表示させようかなぁ」と考える必要があります。

 

例えば「宅配クリーニング」の広告を掲載したい場合は

 

「宅配クリーニング オススメ」「宅配クリーニング 人気」「宅配クリーニング ランキング」などの言葉で調べた時に、自分のブログが上位に表示されていれば、「宅配クリーニングを探している人」がブログに訪問してくれる可能性が高くなるので、記事を読み込んでくれ、紹介している商品に興味を持ってくれる人は多いでしょう。

 

他にも

「冬服 保管方法」「服の染み抜き おすすめ」「ワイシャツ クリーニング まとめて」みたいな言葉で調べた時に、自分のブログが上に来ていれば、宅配クリーニングが売れそうですよね。

 

このように上にもっていきたい言葉を「キーワード」と呼びます。

 

そして「上に持って行くこと」を「検索エンジンの検索結果の上部に表示させる」という意味で「上位表示」と呼びます。

 

つまり

「どんなキーワードで上位表示させるのか」が重要になってくるのですが

 

自分の強みを活かした、よく知っている分野に特化していると

 

「上位表示すべきキーワード」が想像しやすいのです。

 

X(旧Twitter)などでも人気が出やすい

また最近のブロガーさんはSEOを使って検索エンジンから集客するだけではなく、Twitterを利用して、Twitterからも集客をしています。

 

この時に「何の変哲もないTwitterアカウント」だとフォロワー数は伸びませんよね?

 

逆に

「介護士として働きながらブロガーしてます!介護士の情報を発信します!」というようなアカウントなら「介護士として働いている人」にはフォローされやすくなるでしょう。

 

このように自分の強みを活かすことができれば、Twitterでも人気が出やすいので、やはり「自分の強みを活かす」ということは重要なのです。

この記事を書いた人

河井大志 氏

河井 大志 【株式会社Smartaleck】

「アフィリエイト」と「SEO」に特化したWEBマーケティング企業である株式会社Smartaleckの代表取締役。

・著書

  • 「元Google AdSense担当が教える本当に稼げるGoogle AdSense」
  • 「10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み 」など合計5冊

・関連サイト