先輩メディアインタビュー かものはしさん
-
先輩メディア:かものはしさん
2人の子どもを育てながらフルタイムで働くかものはしさん。WebサイトとSNSで、自身と同じく仕事と子育ての両立に頑張る女性に向けて、日常生活に役立つ情報を発信しています。アフィリエイトを始めたきっかけ、Webサイト運営が軌道に乗るまでの活動、メディアに対する考え方などをお話しいただきました。
もくじ
- 1 運営しているメディア(サイト・SNS)について教えてください。メディア運営やアフィリエイトを始めた理由もお聞かせください。
- 2 メディア運営や記事作成のこだわりはありますか?
- 3 実際にアフィリエイトを始めてみてどう感じましたか?
- 4 アフィリエイトを行う中での疑問や課題は、どのように解決していますか?
- 5 工夫しながらWebサイトを運営されていますが、アフィリエイト開始から成果が上がるまでにどのくらい時間がかかりましたか?
- 6 アフィリエイトで利用するASPにA8.netを選んだ理由を教えてください。
- 7 実際にA8.netを使ってみた感想を教えてください。
- 8 日々の生活の中でメディア運用にあてる時間やタイムスケジュールなどを教えてください。
- 9 そこまでモチベーションを保てる理由をお聞かせいただけますか?
- 10 メディアを運営していて、良かったと思う点を教えてください。
- 11 今後のメディア運営(サイト・SNS)の計画やチャレンジしたい事、目標などはありますか?
- 12 初心者の方や、これから始めようとしている方にメッセージをお願いします。
運営しているメディア(サイト・SNS)について教えてください。メディア運営やアフィリエイトを始めた理由もお聞かせください。
WebサイトとInstagramを利用しています。Webサイトの「ワーママエクスプレス」は2019年1月ごろに副収入を目的として立ち上げました。その半年後ぐらいに、Webサイトの集客に役立てたいと思ってInstagramも始めました。
どちらも“働くママを応援する”をテーマに運営しています。私自身、子どもが2人いてフルタイムで働いていて、普段の生活の中で悩みなどがたくさんありました。そういう経験をもとに仕事や育児に奮闘しているママたちに役立つ情報を発信したいと思い、このテーマに決めました。伝えたい事が一番あるテーマですし、身近な情報を発信できるので、ネタに困らずサイトの運営や更新を続けられそうだったこともテーマに選んだ理由の一つです。
メディア運営や記事作成のこだわりはありますか?
「ママさん」や「少し前の自分」を読者に想定して紹介する商品を決めたり、記事を書いています。少し前の自分はどんな事を考えていたかな?職場復帰した時何が大変だったかな?何に悩んでいたかな?どんな情報が欲しいかな?とイメージしながら、サイトを運営しています。
WebサイトやInstagramで紹介するものは、読者やフォロワーさんに本当に役立つと思えるものにすると決めています。自分で使ったものはもちろん、使った事のないものでも「これならぜひ自分が使いたい、使ってもいい」と思ったものしか紹介しないようにしています。
もともと「ワーママエクスプレス」は働くママに役立つ情報を広く扱っているので、正直、ジャンルに特化したサイトに情報量は適わないと思っていました。ただ、「2人の子どもがいて、忙しいワーママ目線で選ぶとこうだよ」といった、私の特性やポジションを活かした視点で情報を発信することで、同じような境遇の方の参考になればと思っています。
実際にアフィリエイトを始めてみてどう感じましたか?
正直、難しい、というのが最初の感想です。Webサイトを立ち上げたときは、アフィリエイトとGoogle AdSenseの違いもわからないくらいの素人でした。当時はWebサイトを作成したら記事をすぐに読んでもらえて、広告をクリックしてもらえるんだろうと甘く考えていたんですけど、実際に広告を掲載してみると、初めはアクセス数が伸びず苦労しました。
アクセス数を増やすためには、Webサイトの中身を充実させるのはもちろん、キーワード選定やタイトルが大事だと言うことを実感し、試行錯誤を繰り返しました。
アフィリエイトを行う中での疑問や課題は、どのように解決していますか?
Webサイトを始めたばかりの頃は、ブログの書き方やアフィリエイト関連の本を何冊か買って読んだり、収益化に成功されている方のブログを読んだりしていました。あとはアフィリエイトに詳しい方に質問したり、便利なツールを聞いて使ったりしていました。
サーチコンソールを見てキーワード選定に役立てたり、タイトルの修正を繰り返したりして良さそうなものを自分で探していきました。読者の反応を見ながら、記事を何度も書き直して工夫しました。また、ツイッターなどで「ブログ記事のワンポイントアドバイスします」などとツイートしてる方にアドバイスをもらった事もあります。
A8.netのオンライン相談会に参加して、収益化の方法やWebサイトの運営について相談したこともありました。
Instagramも最初はフォロワー数が伸びず、1日1~2人しか増えない時期もありました。フォロワーさんが多い方からアドバイスを頂いたり、投稿の反応を見ながら改善を繰り返したりして運営してきました。
工夫しながらWebサイトを運営されていますが、アフィリエイト開始から成果が上がるまでにどのくらい時間がかかりましたか?
Webサイトの立ち上げと同時期にASPに登録して、実際に広告を掲載したのは3カ月後くらいです。そこから収益が初めて1万円を超えたのは、Webサイトの運営開始から半年が過ぎた頃でした。サイトはマイペースに更新していたので、100記事にも到達しないぐらいの規模でしたが、キーワードの探し方や記事の書き方などのコツをつかめてきて、少しずつ記事がスムーズに書けるようになりました。
Instagramの方もフォロワーさんが増えていくにつれて、紹介したものに反応がもらえるようになっていきました。
アフィリエイトで利用するASPにA8.netを選んだ理由を教えてください。
ASPの中で大手と聞いていたし、取り扱っているプログラムが多く、初心者にも優しいと紹介されていたためA8.netに登録しました。
最初からたくさんのASPに登録するのも大変だと思ったので、まず3つのASPに登録しました。A8.netはその一つです。
実際にA8.netを使ってみた感想を教えてください。
とにかくジャンル数、プログラム数が多いので、商材選びに困らないですね。管理画面も使いやすかったので最初から一番よく使っていました(忖度じゃないですよ!笑)。
私の場合は、Webサイトで取り扱う商品ジャンルを絞り込んでいないので、A8.netの管理画面のキーワード検索でプログラムを探したり、気になる特集があれば特集ページなどからプログラムを見たりして、紹介するものを決めています。気になる商材があったら実際に使ってみて記事作成に取り組むこともあります。
初心者の時からA8さんを使って手探りでやってきたということもあり、管理画面の使いやすさの基準=A8.netというイメージになっています。A8.netを使いながら学ばせてもらったという感じで、助かったなあという印象です。
日々の生活の中でメディア運用にあてる時間やタイムスケジュールなどを教えてください。
成果が上がるまでは結構ストイックに取り組んでいました。子どもと一緒に21時~22時に寝て、朝の4時頃に起きて、6時までの2時間をWebサイト作成の作業時間にするというのを、平日も休日も毎日続けていました。
仕事復帰したタイミングでWebサイトの運営を始めたので、とにかく時間を絞り出して作業していました。ドラマを見る時間も削ってましたね。作業に取り掛かるとあっという間に時間が過ぎてしまうので、キーワードを見つけたら終わり、構成を考えて終わり、そんな日もよくありました。
夫が子供を寝かしつけてくれる日は夜に作業するのですが、そんな日はとっても危険で、夢中になって深夜2時、3時になってしまっていた、なんてこともあります。その頃は、せっかくやり始めたし、何とか形にしたいと思って必死でした。
現在も以前ほどではありませんが、早朝や夜の時間を使ってWebサイトやInstagramを更新しています。最近は本業がテレワーク中心になったので、通勤がなくなった分時間を柔軟に使えますし、仕事の休憩時間などにちょっとした作業ができるのでなんとか続けられています。
そこまでモチベーションを保てる理由をお聞かせいただけますか?
「自分がある程度興味がもてることや、楽しいと思えることをできている」ことです。もちろんサイト運営自体は大変で、うまくいかない事もあるのですが、自分が楽しいと思える情報を発信することで、モチベーションを保てています。
あと、「子どもの将来を考えたときに、選択肢を狭めないためにもお金はあったほうがいい」と考えているので、そのためにも頑張りたいなと思っています。
それともう一つ、Webサイトのお問い合わせに読者の方から嬉しいコメントを頂いたり、Instagramのフォロワーからダイレクトに反応がもらえたりして、交流が増えていることもモチベーションが保てる理由ですね。「役に立っています」というようなコメントを頂けると、とても嬉しいです!
それから、私は負けず嫌いな性格で、「やったからには続けたい」「ここまでやったんだからもったいない」「ここでやめたら負け!」という思いもありました。
続けるために「数字に一喜一憂しない」ことも意識しています。ある程度Webサイトが読まれるようになったりフォロワー数が増えたりしても、順調な時ばかりではなく、アクセス数などが下がってしまう事もあります。試行錯誤するため数字を見るのも必要なことなのですが、あえて見ないようにすることもあります。数字だけでなく、「周りと比べない」こともモチベーションを下げないポイントです。ツイッターなどを見ていると、すごく頑張っている人がたくさんいて、それに比べて自分はできていないんじゃないかと、焦ってしまう事もありました。でも、自分にできるペースでやっていこうとひたすら自分に言い聞かせてます。
逆に本当にできない、やりたくない、という時は、1週間休むとか、休憩する期間もありかなと思っています。それでも日々の生活でいいアイディアが思いついたらメモをしてしまうクセがついてしまっているのですが。
メディアを運営していて、良かったと思う点を教えてください。
良かった点というとちょっと違うかもしれないのですが、日々の生活で行ったところや購入したことに対して、「こういうところがおすすめできるかな?」とか、発信するためのネタを考えるくせがつきました。
実は本業の役にも立っているんです。仕事などでプレゼンや話の流れを考えるときに、記事執筆の流れが参考になることがあります。参考にしている本の中でも、「キャッチコピー」や「マーケティング」などの本も参考に読んだことがあったので、そういうものが仕事に活きています。もちろん、お金の余裕も多少はできたので、助かっています。
逆に、本業があるにも関わらず、メディア運営に比重が偏ってしまった事もあって、特に何とか軌道に乗せたいと思っていた時期は、通勤中や昼休みもメディア運営の事を考えてしまうことがありました。大変でしたが、なんだかんだ楽しかったんでしょうね。
今後のメディア運営(サイト・SNS)の計画やチャレンジしたい事、目標などはありますか?
Webサイトの更新やブラッシュアップしたいなと思っています。本業も忙しく、正直InstagramもWebサイトもがっつりやる、というわけにはいかず、かなりスローペースな更新です。トップページもカスタマイズしたいし、記事自体も増やしたいし、過去記事のリライトもしたいし……やればやるほどこうしたい!という事が出てきますね。
Webサイトは初めて作ったものですし、大事にしていきたいと思う反面、最近よく聞く「特化ブログ」も気になりますね。とはいえWebサイトとInstagramの他にも音声配信を行っているので、時間配分やバランスの調整をしながら取り組むのに精一杯というところもあります。理想は定期的に各メディアを更新していけることです。
初心者の方や、これから始めようとしている方にメッセージをお願いします。
Webサイトの運営方法やコツは人によって考え方が違って、インターネットや本で調べるといろんな情報が無料で見ることができるので、取捨選択が難しく、目移りしてしまう事もあると思います。Webサイト運営当初は、なかなか芽がでないことが多く、いろんなことをやってしまいがちだと思うのですが、時間のない人ほど、「これ」と一つやり方を決めてやってみることが大事だと思います。
あとはWebサイトの運営を「続ける」ことを大事にしてほしいですね。Webサイトは収益化できるまでに時間がかかりますが、「結果がでるまで続ければ結果がでる」はずです。試行錯誤しながらとにかくWebサイト運営やSNSを続けることが大事かなと思います。
最初から、例えば「100万円稼ぎたい」と決めるのはいいのですが、それだけを目指していると果てしない目標になってしまうので、目の前の小さな目標を立てることが継続するポイントでしょうか。
最終ゴールにつなげるために、まずは「週に●回更新しよう」とか「これを続けよう」といった自分でできる行動を目標に設定してみる感じですね。その積み重ねでゴールに近づいていけるんじゃないかと考えています!